伊賀越の天然醸造醤油は、四季の寒暖の中で約300日の歳月をかけゆっくりと、発酵熟成させる昔ながらの製法の逸品です。
国産の大豆と米のそれぞれに、こうじをつけ、家伝の技法で仕込みました。伊賀の四季の寒暖で、じっくりと歳月をかけて天然醸造させた濃厚な味わいの味噌です。
種をくり抜いた特産の白瓜の中に、しその葉や実、しょうが、大根などを刻んで詰め、自家製の『玉みそ』に漬け込みました。
四季折々の豊かな山菜を、天然醸造の醤油で丹精込めて炊き上げました。
明治6年創業。風光明媚な三重県の伊賀の風土であせらず、あわてずじっくりと……お客様に満足して頂ける商品造りに日々勤しんでおります
ご注文・ご質問などお気軽にお問い合わせください
電話でのお問い合わせはこちら
お気軽にお問い合わせください